米作りのアルバム2021
[はざかけ米のはざ掛け] 2021.09.19
「はざ掛け」も3年目となりました。
「はざかけ米」を食べたお客様から「美味しい」と言っていただけることも多く、自慢のお米です。
ことしは、ならやまでも一等美味しい山手のコシヒカリをはざ掛けすることにしました。
山手の田んぼで育てたコシヒカリをバインダーで刈り取って、平場の田んぼに運び、はざに掛けていきます。
今日は農BOY & 農GIRL(小学生)の助っ人も作業を手伝ってくれました。
「はざかけ米」は刈り取った稲をはざに掛け、天日干しで一週間から10日間かけてじっくり自然乾燥させます。お米一粒一粒が完熟した状態になり、さらに美味しいお米になります。皆様、ぜひ一度、食べてみてください。
[はざかけ米のはざ掛け] 2021.09.19
「はざ掛け」も3年目となりました。
「はざかけ米」を食べたお客様から「美味しい」と言っていただけることも多く、自慢のお米です。
ことしは、ならやまでも一等美味しい山手のコシヒカリをはざ掛けすることにしました。
山手の田んぼで育てたコシヒカリをバインダーで刈り取って、平場の田んぼに運び、はざに掛けていきます。
今日は農BOY & 農GIRL(小学生)の助っ人も作業を手伝ってくれました。
「はざかけ米」は刈り取った稲をはざに掛け、天日干しで一週間から10日間かけてじっくり自然乾燥させます。お米一粒一粒が完熟した状態になり、さらに美味しいお米になります。皆様、ぜひ一度、食べてみてください。
コシヒカリの稲刈り
コシヒカリの稲刈り
コシヒカリの稲刈り
コシヒカリの稲刈り
ソバの花
ソバの花
ソバの花
ソバの花
[こしいぶきの稲刈り] 2021.09.05
早稲品種の「こしいぶき」の稲刈りを行いました。
コンバインでも中々作業が進まない土が柔らかい田んぼもあります。
乾燥調製施設には乾燥が終わった「新潟次郎」が出荷を待っています。
山手のコシヒカリの稲刈りももうすぐです。
こしいぶき
こしいぶき稲刈り
こしいぶき稲刈り
こしいぶき稲刈り
こしいぶき稲刈り
こしいぶき稲刈り
乾燥調製施設へ
出荷を待つ新潟次郎
コシヒカリ
コシヒカリ
楢山川
楢山川
[ソバの二毛作] 2021.08.22
今年もコメとソバの二毛作を行います。
前日に極早生品種「ちほみのり」の稲刈りを終えた田んぼを早速、田起こしして、ソバの種を蒔きました。
1週間ほど前に種を蒔いた畑には可愛らしい芽がでています。
田起こし
田起こし
ソバの芽
ソバの芽
[一番早い稲刈り] 2021.08.21
極早生品種「ちほみのり」の稲刈りが始まりました。
JAにいがた南蒲の中で一番早い稲刈りだそうです。
作柄は平年並みでしょうか。
「ちほみのり」はスーパーのお弁当用などに使われるお米です。
一番早く、新米が食べられるのはお弁当なのかもしれません。
[ちほみのりはもうすぐ稲刈り] 2021.08.07
全体的にはいい感じで生育しています。ここ1週間ほどは高温が続き、出穂期にあたった品種が少し心配です。
極早生品種「ちほみのり」はもうすぐ稲刈り。今年もソバとの二毛作にチャレンジします。
早稲品種の「こしいぶき」は稲穂が垂れ下がり始めています。
「コシヒカリ」は出穂が始まったところ。稲穂はまだまっすぐ上を向いています。
直播き田植え「コシヒカリ」の出穂はこれからです。
ちほみのり
ちほみのり
ちほみのり
こしいぶき
こしいぶき
こしいぶき
直播コシヒカリ
直播コシヒカリ
コシヒカリ
コシヒカリ
コシヒカリ
コシヒカリ
除草はまだまだ続きます
[耕作放棄地の草刈り] 2021.07.18
農家の高齢化や担い手不足などで増えつつある耕作放棄地の草刈りを行いました。
耕作が行われずに管理されない(元)農地には病害虫や雑草が発生し、隣接している農地にまで被害が及びます。
自治会役員や当法人で協力して草刈りなどの対処をしています。
[畦の草刈り] 2021.07.03
稲は順調に生育しています。
直播きの稲も苗植えより少し丈は小さいですが順調です。
雑草もイネ以上に伸びていますので、草刈りを行いました。
畦の草刈りはとても大切な作業です。
ならやまの田んぼではいろいろな生き物が見られます。
生育状況
生育状況
生育状況
生育状況
畦の草刈り
畦の草刈り
畦の草刈り
畦の草刈り
直播きコシヒカリ
直播きコシヒカリ
カモ
オタマジャクシ
何鳥だろう?
トンボ
チョウチョウ
トンボ
タカのフェイク
[コシヒカリの田植え] 2021.05.22
山沿いの「川沢」「清水平」の水田でコシヒカリの田植えを行いました。
2台の田植え機を使い、効率よく進めます。
もうすっかり春になった田んぼには、野の花が咲き生き物がいっぱい。
あたまじゃくしやアメンボにトンボもいます。
田植えが終わった水田には緑の山並みが映り込む「水鏡」が鮮やかです。
2週間ほど前に行った「直播き田植え」の種籾が発芽していて一安心です。
[直播き田植え] 2021.05.10
「直播き田植え」を行いました。
鉄粉でコーティングしたコシヒカリの種籾を、育苗せずに直接水田に播きます。
従来の田植えに比べて労力とコストの削減につながります。
[田植え] 2020.05.01
飼料米「新潟次郎」の田植えです。
粟ケ岳にはまだ残雪が見えますが、楢山集落の山々の若葉が田んぼの水鏡に映し出されています。
冬眠から目覚めたカエルたちがしきりに鳴く田んぼには、泡に包まれたカエルの卵が所々にありました。
田植えが終わった田んぼの中でおたまじゃくしが泳ぎだすのはもうすぐです。
楢山集落からほど近いSnow Peak Headquarters(スノーピーク)にはキャンパーが訪れてGWを楽しんでいることでしょう。
[堆肥まき] 2020.04.18
堆肥まきを行いました。
健康的な田んぼを作るために大切な「土壌作り」です。
ならやまでは「地域内循環型農業」で出来た良質な堆肥を田んぼに撒いて、地力のある田んぼ作りをしています。
[肥料まき] 2021.04.10
春の作業の開始です。
ならやまの田んぼは、循環型農業のサイクルで作られた堆肥を用いた土作りを行っていますが、
こしいぶき、酒米などの田んぼには、土作り肥料「ソイルマイスター」で堆肥で足りない部分を補います。
トラクターにブロードキャスターという器具を装着して田んぼに撒きます。
青空が広がり、咲き始めた桜を愛でながらの作業でした。
今年は豊作になりますように。
ならやまの自然
さくら01
さくら02
さくら03
桜と鯉のぼり
椿
花いろいろ01
花いろいろ02
花いろいろ03
水仙01
花いろいろ04
花いろいろ05
花いろいろ06
とんぼ01
とんぼ02
とんぼ03
おたまじゃくし
中尾の堤
楢山川
あぜ道の野草
田植後の田んぼに夕焼け
子供が手づかみで
捕まえた『ほたる』
子供が手づかみで
捕まえた『くわがた』
楢山川のあじさい
アマガエルも
いっぱいいます。
蕎麦の花
野の花